うつわが出来るまでをご紹介します

原木市場です。左から欅、栓、楢、楓、樅材です。

購入した栃の大木です。二尺の大鉢用に木取りました。

 


玉切り行程です。原木を製品の直径の長さに切断します。

製材機での木取り行程です。原木の節、割れ、木目をみながら板目に製材します。


荒刳り行程です。旋盤でおおよその形に削ります。

乾燥室で天然乾燥を行います。


ロクロ加工に使う鉋はすべて自作をいたします。鉋製作の火作りの様子です。

火作りが終わった鉋です。用途により色々な形があります。


ロクロ加工にる仕上げ工程です。


お椀ができるまで、左から 荒刳りの乾燥材、

中引き、仕上げです。
写真の例はひのき椀です。

木地師 小椋幸治
木地師 小椋幸治

木曽のロクロ職人です。手作りの品を心を込めてお届けいたします。

商品アイテム

住所:

〒509-9232

岐阜県中津川市坂下413-5

販売者:

うつわの店 まるき 

小椋製盆所 小椋幸治

℡0573-75-2307 

fax0573-75-4443

 

Instagram

うつわの店まるき

製作の日々をご紹介します